(5)準確定申告(所得税と消費税の申告)
被相続人が1月1日から死亡した日までの所得と税額を、原則として相続人の連名により、被相続人に代わって、相続の開始があったことを知った日の翌日から4ヶ月以内に税務署に申告と納税をする必要があります。
所得税については、通常の確定申告の書類(「1-1.農業後継者(子弟)への経営承継」)に加えて、「死亡した者の所得税の確定申告書付表」を添付します。
(6)農家の事業承継に伴う所得税手続き、所得税・消費税申告 | Coasys ノート
①承継者の所得税関係手続き承継者は、青色申告による申告をしようとする場合は、事業を開始した年の3月15日まで(その年の1月16日以降に事業を承継した場合は2ヶ月以内)…
消費税については、通常の確定申告の書類(「1-1.農業後継者(子弟)への経営承継」)に加えて、「付表6」を添付し、インボイスの登録済みの場合は、適格請求書発行事業者の死亡届出書も添付します。
区分 | 書類名 ー添付書類等 | 提出先 | 様式 | 電子申請 | |
---|---|---|---|---|---|
所得税 | 共通 | 所得税及び復興特別所得税の申告書 | 税務署 | ▶ | 〇 |
死亡した者の所得税の確定申告付表 | ▶ | 〇 | |||
青色申告 | 所得税青色申告決算書(農業所得用) | ▶ | 〇 | ||
所得税の青色申告取りやめ届 | 〇 | ||||
白色申告 | 収支内訳書(農業所得用) | 〇 | |||
消費税 | 一般 | 消費税及び地方消費税の申告書第一表(一般用) 、第二表 | 税務署 | ▶ | 〇 |
ー付表1-3 税率別消費税額計算表兼地方消費税の課税標準となる消費税額計算表(一般用) | 〇 | ||||
ー付表2-3 課税売上割合・控除対象仕入税額等の計算表(一般用) | 〇 | ||||
ー還付申告に関する明細書 | 〇 | ||||
簡易課税 | 消費税及び地方消費税の申告書第一表(簡易課税用)、第二表 | 〇 | |||
ー付表4-3 税率別消費税額計算表兼地方消費税の課税標準となる消費税額計算表(簡易課税用) | 〇 | ||||
ー付表5-3 控除対象仕入税額の計算書(簡易課税用) | 〇 | ||||
死亡時 | 付表6 死亡した事業者の消費税及び地方消費税の確定申告明細書 | 〇 | |||
適格請求書発行事業者の死亡届出書 | インボイス登録センター | ▶ | 〇 |
◇電子申請:国税電子申告・納税システム「e-Tax」
「死亡した者の所得税の確定申告付表」
(対象者)死亡した事業者の相続人(相続人の連名)
(内容)相続人に関する事項及び相続人ごとの税額等
「付表6 死亡した事業者の消費税及び地方消費税の確定申告明細書」
(対象者)死亡した課税事業者の相続人(相続人の連名)
(内容)相続人に関する事項及び相続人ごとの税額等
適格請求書発行事業者の死亡届出書
(対象者)適格請求書発行事業者である個人事業者が死亡した場合のその相続人
(内容)登録番号、相続による届出者の事業承継の有無等
(提出先)インボイス登録センター(税務署ではないことに注意)
2-1.農業後継者(未承継相続人)への相続発生後の経営承継ー(6)遺産等名義変更、(7)相続税の申告…
相続申告期限の10ヶ月以内に、相続人の間で遺産分割について話し合い、遺産分割協議書を作成し、遺産の名義変更や相続税の申告と納付を行います。また、継承者が消費税の課…
コメント